カンタンなけん玉の技を紹介するサイトとして立ち上げましたが、けん玉の技をできるだけ多く紹介していきたいと思っているうちに、超カンタンな技から難易度の高い技もあるため、けん玉図鑑(けんだますかん)とタイトルを変更することにしました。
年内にできれば1000種類の技を紹介したいと考えています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
管理人 吉本秀一
けん玉の技の中でも、比較的簡単にできる技を紹介しています。また、プラコップけん玉、エコキャップけん玉、こっぷりんけん玉などの技も紹介していきたいと思います。I love Kendama.I love easy Art of Kendama.
カンタンなけん玉の技を紹介するサイトとして立ち上げましたが、けん玉の技をできるだけ多く紹介していきたいと思っているうちに、超カンタンな技から難易度の高い技もあるため、けん玉図鑑(けんだますかん)とタイトルを変更することにしました。
年内にできれば1000種類の技を紹介したいと考えています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
管理人 吉本秀一
けん玉のワザは4万ワザ以上あるとも言われていますが、それを具体的にした人は見たことがないので、ワザを紹介しつつ、整理してみています。
大きく5つの系統でワザを紹介するようにしました。
1)大皿系 https://simplekendama.blogspot.com/p/blog-page_16.html
2)小皿系 https://simplekendama.blogspot.com/p/blog-page_12.html
3)中皿系 https://simplekendama.blogspot.com/p/blog-page_17.html
4)けん系 https://simplekendama.blogspot.com/p/blog-page_15.html
5)その他 皿に乗せず、けんに挿さない系 https://simplekendama.blogspot.com/p/blog-page_13.html
よろしければ、ご覧ください。