2025年10月31日金曜日

指皿けん けん玉図鑑No.459

 C806 指皿けん

難易度 C有段レベル

系統 けん系

けん玉図鑑No.459

スタート:大皿持ち 玉を垂直に引き上げて指皿に乗せます。そして、けんにさします。

指皿大皿 けん玉図鑑No.458

 A810 指皿大皿

難易度 A初級レベル
系統 大皿系
けん玉図鑑No.458

スタート:大皿持ち 玉を垂直に引き上げて、指皿に乗せます。そして、大皿に乗せます。

指皿大皿

3人でシンクロ輪もしかめ(10回)けん玉図鑑No.457

 B312 3人でシンクロ輪もしかめ(10回)

難易度B 中級レベル
系統 大皿系、中皿系
けん玉図鑑No.457


スタート:3人で大皿持ち 右隣りの人の玉を大皿に乗せます。けん玉の輪の状態にして、もしかめ10回します。

2025年10月28日火曜日

3人でシンクロ輪大皿ジャンプ けん玉図鑑No.456

 A311 3人でシンクロ輪大皿ジャンプ

難易度 A 初級レベル

系統 大皿系

けん玉図鑑No.456

スタート:3人が両手で大皿持ち 玉を右の大皿に乗せて、輪を作ります。そして、シンクロさせて大皿ジャンプを5回します。

3人でシンクロ輪大皿ジャンプ

両手にけん玉を持ってするので、合計6本のけん玉になります。

2025年10月27日月曜日

前ふりこの指と〜まれ! けん玉図鑑No.454

 B701 前ふりこの指と〜まれ!

難易度 B 中級クラス
系統 NO皿けん系
けん玉図鑑No.454

スタート:とめけん持ちで、人差し指を伸ばす 玉を前ふりして、人差し指にさします。
前ふりこの指と〜まれ!
私が命名した技です。小指姫は小指、人差し指だったら?という発想で。

宇宙船ジャンプ けん玉図鑑No.453

 AA104 宇宙船ジャンプ

難易度 AA 入門クラス

系統 皿胴系

けん玉図鑑No.453

スタート:とめけん持ち とめけん持ちでできる第5の皿に玉を乗せます。そして、玉をジャンプさせます。 指に力を入れすぎると、皿の面積が小さくなり、玉を乗せにくくなりますので、力を入れすぎないようにします。

宇宙船ジャンプ

指皿ジャンプ けん玉図鑑No.452

 A804 指皿ジャンプ

難易度 A 初級レベル

系統 NO皿けん系

けん玉図鑑No.452

スタート:大皿持ち 第4の皿、指皿に玉を乗せ、玉をジャンプさせて、再度、指皿に乗せます。

ワープろうそく けん玉図鑑No.455

 C914、ワープろうそく

難易度 C 有段レベル

系統 中皿系

けん玉図鑑No.455

スタート:ろうそく持ち 玉を垂直に引き上げ、すばやく逆手に持ちかえて、玉を中皿に乗せます。

2025年10月26日日曜日

この指と〜まれ! けん玉図鑑No.451

 B203 この指と〜まれ!

難易度 B 中級クラス

系統 NO皿けん系

けん玉図鑑No.451

スタート:とめけん持ちに準じて、人差し指を立てる 玉を垂直に引き上げて、人差し指に玉をさします。

目次450種目に(プラス5種目)

  目次を追加しました。446〜450の5種目です。 10月26日現在

446Bらわワープ小皿ジャンプ
447C手のひら積み木さるのこしかけ
448B手のせ小皿けん先極意
449B2人でシンクロ輪もしかめ
450AA2人でシンクロ輪大皿ジャンプ


目次あいうえお順 ↓

AA 入門クラス
A 初級クラス
B 中級クラス
C 有段者クラス
D 上級クラス

けん玉技1万種目をめざして。

2025年10月22日水曜日

2人でシンクロ輪大皿ジャンプ けん玉図鑑No.450

 AA609 2人でシンクロ輪大皿ジャンプ

難易度 AA 入門クラス

系統 大皿系

けん玉図鑑No.450


スタート:両手の大皿持ち 4本のけん玉でけん玉の輪を作ります。隣りの大皿に玉を乗せて輪にします。

2人でシンクロ輪もしかめ けん玉図鑑No.449

 B610 2人でシンクロ輪もしかめ

難易度 B 中級クラス

系統 大皿系、中皿系

けん玉図鑑No.449

スタート:大皿持ち 相手の玉を大皿に乗せて、もしかめをします。今回は10回しました。 できるだけシンクロするようにします。徐々にシンクロしたような、。 けん玉の輪のように、つないでするもしかめなので、シンクロプラス、輪プラスもしかめ。 シンクロ輪もしかめと命名しました。

2025年10月21日火曜日

手のせ小皿けん先極意 けん玉図鑑No.448

 B404 手のせ小皿けん先極意

難易度 B 中級クラス

系統 うぐいす系

けん玉図鑑No.448

スタート:けん持ち 玉の穴をけん先に合わせるようにして、小皿縁に玉を乗せます。不安ではありますが、3秒止めれば成功です。

手のせ小皿けん先極意


2025年10月20日月曜日

手のひら積み木さるのこしかけ けん玉図鑑No.447

 C411 手のひら積み木さるのこしかけ

難易度 C 有段クラス
系統 うぐいす系
けん玉図鑑No.447

スタート:手のひらを上にする 中皿寄りの大皿縁に玉の穴を合わせて、さるのこしかけの積み木状態にして、手のひらに乗せて、バランスをとります。

ワープ小皿ジャンプ(とめけん持ち)けん玉図鑑No.446

 B902 ワープ小皿ジャンプ(とめけん持ち)

難易度 B 中級クラス

系統 小皿系

けん玉図鑑No.446

スタート:小皿を上にした大皿持ち 玉を小皿に乗せて、小皿ジャンプをしたタイミングで、すばやく逆手に持ちかえて小皿に玉を乗せます。

2025年10月18日土曜日

目次445種目に(プラス5種目)

 目次を追加しました。441〜445の5種目です。 10月18日現在



目次あいうえお順 ↓

AA 入門クラス
A 初級クラス
B 中級クラス
C 有段者クラス
D 上級クラス

けん玉技1万種目をめざして。

滝つぼダイビング中皿 けん玉図鑑No.445

 B403 滝つぼダイビング中皿

難易度 B 中級クラス
系統 中皿系
けん玉図鑑No.445

スタート:大皿持ち 逆手の腕に糸をかけて、玉が腕を越えて落ちたところを中皿に乗せます。 玉が落ちてくる位置を予測して、中皿を上にしてから玉を落とすようにします。

手のひら積み木胴体着陸 けん玉図鑑No.444

 A411 手のひら積み木胴体着陸

難易度 A 初級クラス
系統 皿胴系
けん玉図鑑No.444

スタート:手のひらを上に向けます。 手のひらに玉を置き、その上にけんを乗せます。 玉の穴を上にした方がけんがバランスとりやすいです。

手のひら積み木三日月 けん玉図鑑No.443

 A411 手のひら積み木三日月

難易度 A 初級クラス
系統 皿胴系
けん玉図鑑No.443

スタート:手のひらを上にする 手のひらにけんを置き、大皿縁側の皿胴に玉の穴を当てて、バランスを取ります。 皿胴と玉の隙間が三日月に見えます。

ろうそく返し けん玉図鑑No.442

 D906、 ろうそく返し

難易度 上級クラス
系統 中皿系 けん系
けん玉図鑑No.442


スタート:ろうそく持ち 玉を前にふり、中皿に乗せます。ろうそく持ちからとめけん持ちに持ちかえ、玉をけんにさします。 前ふりろうそくの時点で、玉の穴の位置がけんにさしやすい位置であることが成功率を上げるポイントです。

2025年10月14日火曜日

手のひら積み木まさかり けん玉図鑑No.441

 B412 手のひら積み木まさかり

難易度 B中級クラス

系統 うぐいす系(皿縁系)

けん玉図鑑No.441

スタート:手のひらを上にして、玉を乗せる 玉の穴を上にして、穴と大皿縁(中皿寄り)を合わせて、バランスを取ります。

目次は440種目に(プラス5種目)

  目次を追加しました。436〜440の5種目です。 10月14日現在

436Bワープ大皿ジャンプ(とめけん持ち)
437Bひっぱり中皿
438A手のひら積み木竹馬
439B手落とし手のひらおっとっと
440Bなんちゃってダウンスパイク〜中皿

目次あいうえお順 ↓

AA 入門クラス
A 初級クラス
B 中級クラス
C 有段者クラス
D 上級クラス

けん玉技1万種目をめざして。

なんちゃってダウンスパイク〜中皿 けん玉図鑑No.440

 B503 なんちゃってダウンスパイク〜中皿

難易度 B 中級クラス
系統 中皿系
けん玉図鑑No.440

スタート:大皿持ち ひじを伸ばしたまま肩を挙げて、玉を大皿持ちのまま玉を握り、再度手を前に振り出した時に玉を中皿に乗せます。

2025年10月8日水曜日

手落とし手のひらおっとっと けん玉図鑑No.439

 B422 手落とし手のひらおっとっと

難易度 B 中級レベル

系統 けん系

けん玉図鑑No.439

スタート:手のひらを上にする。けんに玉をさした状態にする。 手のひらの上にけん玉の中皿を下にして、大皿と小皿を挟むようにして持ち、手のひらにけん玉を手落としして、手のひらの上に立つけん玉が倒れ内容にバランスをとります。

2025年10月6日月曜日

手のひら積み木竹馬 けん玉図鑑No.438

 A411 手のひら積み木竹馬 

難易度 A 初級クラス

系統 うぐいす系

けん玉図鑑No.438

スタート:手のひら上に玉を置く 玉の穴に大皿の縁がかかるようにして、バランスを取ります。

ひっぱり中皿 けん玉図鑑No.437

 B605 ひっぱり中皿

難易度 B 中級クラス

系統 中皿系

けん玉図鑑No.437

スタート:ガンマン持ち 逆手で糸の中間をつまみ、玉が中皿に来るようにひっぱります。

2025年10月4日土曜日

ワープ大皿ジャンプ とめけん持ち けん玉図鑑No.436

 B917 ワープ大皿ジャンプ とめけん持ち

難易度 B中級クラス

系統 大皿系

けん玉図鑑No.436



スタート:とめけん持ち 玉を大皿に乗せて、大皿ジャンプした瞬間に、逆手に持ちかえます。

ワープ大皿ジャンプ とめけん持ち

2025年10月2日木曜日

目次追加 プラス10種目 435種目に

 目次を追加しました。426〜435の10種目です。 10月2日現在

426Cワープ飛行機
427AA手のせ小皿竹馬
428Cワープふりけん
429AA手のひら積み木灯台
430Bワープ中皿ジャンプ
431Cつるし地方一周
432Bだれでもすくいけん
433D2回転ふりけん
434C遊覧小皿
435Bひっぱり小皿


目次あいうえお順 ↓

AA 入門クラス
A 初級クラス
B 中級クラス
C 有段者クラス
D 上級クラス

けん玉技1万種目をめざして。

ひっぱり小皿 けん玉図鑑No.435

 B603 ひっぱり小皿

難易度 中級クラス

系統 小皿系

けん玉図鑑No.435

スタート:とめけん持ち 逆手で糸の中間辺りに指をかけて、糸を折りたたむようにして玉を小皿に当たるようにします。
ひっぱり小皿

2025年10月1日水曜日

遊覧小皿 けん玉図鑑No.434

 C802 遊覧小皿

難易度 有段クラス

系統 小皿系

けん玉図鑑No.434

スタート:遊覧持ち(けんと玉が遊覧と言われるようにして、糸持ち) けん玉を引き上げて、すばやくけんを持ち小皿を上にして、小皿に玉を乗せます。
この技は、遊覧飛行機という技が2023年の全日本けん玉道選手権大会の変動種目で拝見し、それをもっとやさしい技にできないか?ということで、発案した技です。

二回転ふりけん けん玉図鑑No.433

 D508 二回転ふりけん

難易度 上級クラス

系統 けん系

けん玉図鑑No.433

スタート:とめけん持ち 玉を前ふりして、玉を2回転してけんにさします。